大阪市の賃貸マンションにて漏水調査をしました。

はい。どうもこんにちは~。こうちゃんねるんです~。今回は、大阪府大阪市の賃貸マンションで室内の壁や床が濡れているので漏水しているのではないかと入居者様より連絡があり調査訪問してきました。今回はかなり苦戦しました…でも原因がわかりほっとしました。


当初、壁や床が湿気ていたので、結露なのかなーっておもって拭き取ったり換気をしていただいていたそうです。でも改善しないので、結露ではない。と思い、漏水を疑い連絡されたそうです。


いざ訪問。

室内の真ん中あたりに電気温水器のあるお部屋で、温水器の隣にクローゼットと反対側の隣にユニットバスがある間取りでした。


まずは水道メーターのチェック。

全く動いていないので、給水の可能性はないですね。

次に、電気温水を調査…給水管や給湯管は特に漏れている気配がない。


つぎに浴室を調査。

浴室のデッキ水栓にぐらつきがあったため、点検口を取外し、ユニットバスの内部を確認。


あちゃー、結構濡れてます。

水栓の裏側から漏水していました。

水栓からの水漏れにしては漏水している量が多いなあと思いましたが、他に思い当たる部分がなかったので、水栓を固定して漏水しないように修理しました。

その日はお客様に浴室水栓からの水漏れが確認された旨ご説明しかえりました。


後日、まだ壁が乾かないんです…と連絡があり再度訪問しました。

点検口を再度あけて調べると、水栓からの漏水箇所は改善され床下も乾いていたのですが、奥の方隣の部屋との界壁あたりがびしょびしょでした。

隣の部屋の方に連絡を取ってもらい確認したところ、となりも結露で悩んでおられました…。「すいません…結露ではなく漏水の可能性があるので調査させてもらえませんか?」とお願いし、調査することになりました。


早速、ユニットバスの点検口をあけてみると、隣の部屋も同じようにびちゃびちゃでした。

こちらは水栓のぐらつきなどはなかったのですが、水栓裏側より常に漏水している状態でした。水栓本体ごと交換し、ようやく改善することができました。


2つの漏水が同時に起きていたとは…

あまり経験しない事例だったので、ご紹介してみました。


水回りのリフォームをお考えの場合は是非ご相談くださいませ。